<INFO> AURUM 試乗会開催します!! 9/23(火)~10/5(日)
- cyclist OGGI
- 9月16日
- 読了時間: 5分
更新日:9月18日

少し前にインスタ・Facebook取り扱いを始めたことをご案内させて頂いた「AURUM」 アルベルト・コンタドールと、イヴァン・バッソが引退後に立ち上げたブランドとして知っている方もいるかと思います。
シンプルで洗練されたデザイン、そしてコンタドールとバッソというグランツールで名を馳せた二人のトッププロとの経験と感覚を詰め込んだフレームの性能。
ぜひ皆様にも感じて頂きたく、試乗会を開催させていただくことになりました。
9/23 (火)〜10/5(日)
この期間で下記モデルをお預かりしています。営業日の夕方17時までいつでもご試乗頂けます! 10/5(日)にはご予約制にて08:00〜11:00のテストライドも開催いたします。
スタッフ同伴にて、35km前後のカフェライドとなります。
サイズ・台数に限りがございますので、ご希望のお客様は事前にメールにてご予約を頂けますようお願いいたします。 CONTACT US また、同日に輸入代理店の方も店頭に来ていただくので、ブランド背景や各モデルの特徴、商品の展開等より詳しいお話をお聞き頂きやすくなっております。
<ご試乗いただけるモデル>
「MAGMA」

AURUM / MAGMA ARCTIC WHITE

51サイズ・54サイズ 各1台 (ULTEGRA仕様)
51:シート長466 トップ長水平527 Stack525 Reach377
54:シート長502 トップ長水平542 Stack545 Reach386 フレームセット+一体型ハンドル・シートポスト 価格:970,000円(税込) 完成車 各種仕様あり Components : Dura-ace / ULTEGRA / RED E1 / FORCE Wheel : PRINCETON PEAK4550 / ENVE SES3.4 / SISLENT Rapid 40|45 Price : ¥ 1,598,000 〜 ¥ 2,250,000 (inc. tac)
ブランド立ち上げ時からのハイエンド「MAGMA」2世代目のモデルです。
2世代目になり、近年のトレンドの太め(最大35Cまで)のタイヤにも対応するモデルとなりました。またクライマーよりのオールラウンダー総合系の選手だった二人のように、まさに軽量で登れるバランス型のモデルと思います。
AURUMが持つプレミアム感、またチーム(UCIProteam Polti visit malta)にも供給されているフレームの性能を一番感じていただけるモデルと感じています。


「ESSENTIA」

AURUM / ESSENTIA 48、51サイズ各1台 (ULTEGRA仕様)
48サイズ:シート長453 トップ長水平515 Stack505 Reach370
51サイズ:シート長480 トップ長水平525 Stack525 Reach376 フレームセット+一体型ハンドル価格:730,000円(税込) 完成車 各種仕様ありComponents : ULTEGRA / FORCE Wheel : ZIPP 303S / SISLENT Rapid 40|45 Price : ¥ 1,198,000 〜 ¥ 1,340,000 (inc. tac) 1世代目MAGMA踏襲したモデル。
Essentia(エッセンシア)はフラッグシップモデルのMagmaの設計哲学と走行性能を受け継ぎながら、より多くのライダーに向けて開発されたモデルです。(フレーム形状・設計は同じ)
MAGMAと比べてキビキビとした印象は少し落ちるものの、カーボンの積層を調整し、レースモデルのMAGMAと比べ抑えめに調整された剛性感は、結果的に速く走ることができるフレームと感じていただけるかと思います。 ESSENTIA新色 3色
「MANTO」 / GRAVEL BIKE

51サイズ 1台 (GRX 2x 仕様)
フレームセット価格:698,000円(税込)
51サイズ:シート長455 トップ長水平539 Stack535 Reach386
近年ヨーロッパを中心に広がっている、グラベルレース。
グラベルバイクの高速化も求めらた「ハイスピードグラベル」としてのモデルMANTO です。
速く走ることができるフレーム=楽に走れる タイヤは45Cまで対応です。
ちょっと細かいところの話・・・
どのモデルにも共通していますが、非常にオーソドックスなフレーム形状をしています。

シートステーの接合部がが下側に降りることなく、トップチューブと同じ高さで繋がっています。
最近はほとんどのフレームが、シートステーは下側に落ちていることが多く、この形状を見ることができなくなっています。
もしかすると、AURMUのこの形状に魅力を感じていただける方も多いのではないでしょうか?!
結局オーソドックスな形が一番好き!!みたいな。
正直、まだまだ情報量が極めて少ないこの「AURUM」
現代理店コザキさんが取り扱うまでは、以前は別の会社が販売店として扱っていたのみだったので、販売店を増やすことが出来ず、日本の市場にはまだ広がっていないブランドです。
いよいよ本格的に上陸をする、スペインのプレミアムブランド「AURUM」 実は、OGGIとしては前々からこのAURUMのスタイルに惹かれて、取り扱いが出来ないものか?と動いたこともありました。以前取り扱っていた会社に問い合わせましたが、話は進むことがなく。。。
今回、日本での新しいスタートに合わせてコザキさんがOGGIにも声をかけてくださったという感じです。 みなさまにも実車を見て、乗って頂き、AURUMの魅力を肌で感じて頂けたらと思います。
まだ日本のサイトが出来ていないので、詳細は本国サイトでご覧頂けますと幸いです。 (日本のサイトができるのが楽しみですね)

※ご試乗にあたってのお願い
・写真入り身分証明書のご提示をお願いいたします。
・お天気の状況により、ご試乗頂けないことがございます。
・またロードバイクに慣れていない方、技術的に不安を感じる方。服装等が適さないと判断をした場合に、ご試乗をお控え頂くこともございます。
・ご試乗にあたっては、元の状態でお戻し頂くことをお約束頂きます。 ・やむを得ない都合により、ご用意出来ないモデルや仕様サイズの変更が出る場合がございます。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
また、各種ペダル(SPD-SL SPD LOOK TIME SPEED PLAY CRANK BROTHERS)を試乗にご用意しております。 ビンディングシューズをお持ち頂ければ対応いたします。
自走でお越しいただくことが難しい場合、お客様のサドル高(BBセンター〜サドル上面)の寸法をお控えの上、ご来店頂けますと幸いです。

コメント